SNS採用の新たな可能性 Vol.2 〜AI活用で加速する、採用ブランディングの未来〜

未分類

「いい人を採用したいが、そもそも応募が来ない…」
「高いコストをかけても、入社後のミスマッチが多く、定着しない…」

これは、多くの中小企業が直面する、深刻な経営課題です。
本セミナーは、この根深い課題に対し、AIと採用ブランディングという新しい武器で、いかにして「もっと選ばれる会社」になるか、その具体的な戦略と実践術をお伝えするものです。

第1部では、現代の採用市場でなぜSNS活用が不可欠なのか、その構造的な理由を解説。第2部では、ChatGPTなどの生成AIを「知的パートナー」として、企業の「魅力の原石」を発掘し、候補者の心に響くコンテンツを無限に生み出す、明日から使える具体的なノウハウを実演します。

18年のWebマーケティング経験を持つ、株式会社クリエイトセントラルの代表・小野が、採用を「ギャンブル」から「科学」へと転換させる、未来の思考法をお届けします。

こんな方におすすめです

  • 企業の経営者、役員、人事・採用担当者の方
  • SNSを採用に活用したいが、何から手をつければ良いか分からない方
  • 現在のSNS採用の効果に、伸び悩みを感じている方
  • 採用コストを抑えつつ、企業の本当の魅力を届け、ミスマッチを減らしたいと強く願う方
  • AIを採用活動に取り入れ、ライバルに差をつけたいと考えている方

セミナーで学べること

AI時代の採用市場で、中小企業が「勝つ」ための新しいルール

なぜ、従来の求人広告だけでは通用しなくなったのか。その構造的な理由を理解できます 。

AIを「知的パートナー」にする、具体的な方法

ChatGPTなどを活用し、自社の「魅力の原石」を発掘し、候補者の心に響くSNS投稿や求人票を、効率的に作成するノウハウが手に入ります 。

明日から実践できる、採用ブランディングの第一歩

予算や知名度に頼らず、自社の魅力を最大限に伝え、「選ばれる会社」になるための、具体的なアクションプランを持ち帰ることができます 。

登壇者プロフィール

小野 友幸
採用ブランディングプロデューサー / 株式会社クリエイトセントラル 代表

2006年WEB業界入り。Webマーケティング支援会社の共同創業を経て、2013年に株式会社クリエイトセントラルを設立。18年間にわたり、大手企業から官公庁まで、累計1億PV超・広告費2億円超のWebマーケティングを監修。

その過程で、多くの事業の根幹的な課題が「人と組織のミスマッチ」にあると確信し、2024年に人材紹介免許を取得。現在は、Webマーケティングの全知見と、最先端のAI活用ノウハウを融合させ、企業の「魅力の原石」を輝かせる、採用ブランディングに力をいれ、自身のYouTubeチャンネル「小野友幸の『シン・採用パラダイム』」にて情報を発信している。

お申し込みはこちら

関連記事

カテゴリー

アーカイブ